みなさんこんにちは。
第14回アスレティックトレーナーズミーティングの開催が明日となりました。
多くの方々にお申し込みいただき、ありがとうございました。
申込かつご入金された方々に、
zoom情報、配布資料を添付したメールを送信しております。
(4月21日(金)午前8時ごろ送信)
届いていない方がいらっしゃいましたら、
一度迷惑メールフォルダをご確認ください。
迷惑メールフォルダにもない場合は、
aichat.entry@gmail.comまでご連絡いただきますようお願い致します。
- 2023/04/22(土) 15:38:02|
- 事業案内
-
-
みなさんこんにちは。
第14回アスレティックトレーナーズミーティングの開催をお知らせ致します。
※当研修会は AT 認定更新のための義務研修会です。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。
愛知県アスレティックトレーナー連絡協議会
第14回アスレティックトレーナーズミーティング 開催要項
テーマ:アスリートの筋損傷
会 期:2023年4月23日(日)
会 場:WEB開催(LIVE開催:Zoomミーティング)
参加費:本会会員(正会員・準会員)1,500 円、非会員 3,000 円、学生 1,000 円
対 象:本会会員、トレーナー関係者、医療関係者、医療系学生、スポーツ指導者など
※当研修会は AT 認定更新のための義務研修会です。
●プログラム(敬称略)
08:20~ 8:50 総会(会員のみ)
09:10~09:15 開会式
09:15~10:15
講演I アスリートの肉離れ
講師:奥脇 透(国立スポーツ科学センター)
司会:小林 寛和(日本福祉大学健康科学部)
10:15~10:20 休憩
10:20~11:20
講演II 筋損傷予防に対する研究知見を踏まえたウォームアップとリカバリー
講師:笠原 政志(国際武道大学体育学科/大学院武道・スポーツ研究科)
司会:倉持 梨恵子(中京大学スポーツ科学部)
11:20~11:30 休憩
11:30~13:00
事例提示 筋損傷への対応
大学ラグビーチームにおける筋損傷への対応
松井 健一(中京大学スポーツ科学部)
陸上短距離競技の肉離れへの対応
松浦 光朗(至学館大学)
医療機関で経験した重度肉離れ症例
柴田 智仁(井戸田整形外科名駅スポーツクリニック)
座長:吉原 圭祐(井戸田整形外科名駅スポーツクリニック)
13:00~13:05 閉会式
●申し込み方法:下記申込フォームよりお願いいたします。
👉申込フォーム
●申し込み期限:2023年4月14日(金)
●振り込み期限:2023年4月18日(火)
●問い合わせ先:aichat.entry@gmail.com
<SNSのご案内>AichATではLIN公式アカウント・Facebookでブログの更新をお知らせしております。
ご利用の方は、ぜひご登録ください。
ブログの更新の際に、ご連絡させていただきます。
登録方法は下記をご参照ください。
LIN公式アカウント登録方法1.LINEアプリを開き「友だち追加」ページを開く
2.QRコードの認識をする または 友だち検索でID「@zjx6723z」を入力
3.友だち追加登録する ⇒LINEメッセージが届く
4.以降、当会のLIN公式アカウントからメッセージを受け取り可能
Facebook Facebook上で【愛知県アスレティックトレーナー】を検索。
または、下記アドレスより。
https://www.facebook.com/Aichi.AT/アクセス後ページに「いいね!」